インド ビジネス プログラム

  • ビジネス プログラム
  • Arrow

インド ビジネス プログラム

本ページでは、インド マーケットのセールス コンペンセーション プランのほか、インターナショナル リーダーに恒常的なメリットを提供するインセンティブや、開業前期間にインド有資格者のビジネスを後押しするプログラム、そして各種登録に関する資料等をご紹介しています。規定のガイドラインを遵守して、インド ビジネスへの準備を進めてください。

インド マーケット概要

ニュースキン インドは、2段階に分けて開業する予定です。

開業前期間 2025年11月1日(土)~2026年4月30日(木)予定
正式開業 2026年第2四半期

*インド有資格ブランド レプリゼンタティブ(下記参照)は、開業前期間において、ニュースキン インドへの会員登録およびインドでのビジネス活動が可能です。

グローバル グロース プール プロモーション

グローバル マーケットを視野に入れながら、ご自身のマーケットでビジネスを構築しましょう。インターナショナル ブランド レプリゼンタティブは、インドで活動したり、ニュースキン インドのセールス パフォーマンス プランに参加したりすることはできませんが、本プロモーションに参加することができます。ぜひ、インド マーケットの成長に貢献したインターナショナル リーダーを対象とする本プロモーションを、ビジネスの飛躍のためにお役立てください。ご自身のマーケットで、インドでの登録要件を満たす方を直接スポンサリングし、インド有資格G1ブランド レプリゼンタティブに育成し、そのビジネスをサポートしましょう。

※本プロモーションの報酬は、各インターナショナル ブランド レプリゼンタティブの登録マーケットから支払われ、登録マーケットで受け取れます。

本プロモーションは、インターナショナル ブランド レプリゼンタティブの登録マーケットが提供するものであり、ニュースキン インドとニュースキン インド セールス パフォーマンス プランから独立して存在します。ニュースキン インドからボーナスを取得できるのは、ニュースキン インドのダイレクト セラーのみです。

グローバル グロース プール インセンティブ

条件
  1. インドでの登録要件を満たす方を認可マーケット(中国本土、インドおよびベトナムは除く)で1 ID以上直接スポンサリングし、インド有資格G1ブランド レプリゼンタティブに育成する
  2. 当該のG1 ブランド レプリゼンタティブがニュースキン インドで会員登録し、開業前期間にニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブを達成する
  3. 当該のニュースキン インド ブランド レプリゼンタティブが、500,000インド ルピー以上のインド クオリファイリング セールス(当該ニュースキン インド レプリゼンタティブのグループとG1~G5の製品販売実績)を、開業前期間の1ヵ月間に達成する
特典
  1. 上記条件を達成した1ヵ月につき1グローバル グロース プールの支払いを、各達成者の登録マーケットより受ける
    *グローバル グロース プールは、複数の条件(ビジネス活動の健全性、直接スポンサリングしたインド有資格G1ブランド レプリゼンタティブのインド クオリファイング セールス、当該G1ブランド レプリゼンタティブのインドの販売組織、インセンティブ達成者の現在のインターナショナル ブランド レプリゼンタティブ タイトル、関係する全アカウントのステータスなど)に基づいて支払われます。ニュースキン インド正式開業後には、新たな条件が追加される可能性があります。この特別インセンティブは、他のコミッションやボーナスとは異なるスケジュールで、別個に支払われる可能性があります。

注意:ニュースキン インドはまだ開業していません。そのため、特定の条件を達成して開業前期間に活動することが認められたリーダーを除き、インドで開業前活動を行うことは、バーチャルも含めて禁止されています。詳細は、ニュースキン インド マーケット内「ガイドライン」をご覧ください。

重要事項

  1. 認可マーケット(Authorized Market)は、ニュースキンが書面により、すべてのブランド メンバーに対して公式に営業を開始したことを明示した国、またはその他の地理的マーケットです。
  2. インターナショナル ブランド レプリゼンタティブ(International Brand Representative)は、中国本土、ベトナムおよびインド以外の認可マーケットのブランド レプリゼンタティブ以上です。
  3. インド有資格ブランド レプリゼンタティブ(India-eligible Brand Representative)は、中国本土とベトナム以外の認可マーケットのブランド レプリゼンタティブであり、なおかつインドの就労資格をもち、インドでダイレクト セラーになれる方です。
  4. インド クオリファイング セールス(India Qualifying Sales)は、ニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブのグループとG1~G5が販売した製品のネット セールス プライス(税や配送料などの適用される料金を含まない製品価格)合計です。

諸条件

本インセンティブ参加者(以下、参加者)は、本インセンティブのルールおよび条件(この諸条件を含む)のすべてに対して完全かつ無条件に同意し、受け入れるものとします。

  1. 中国本土およびベトナムを除く認可マーケットで健全な活動を行っているインターナショナル ブランド レプリゼンタティブ、および健全な活動を行っているニュースキン インドのダイレクト セラーのみが、本インセンティブに参加できます。ブランド メンバー申請書、ダイレクト セラー申請書、規約、セールス パフォーマンス プラン、ニュースキン インド マーケット ランディング ページ掲載のガイドライン、または本インセンティブ(以下、総称して本同意書)に違反した場合は、本インセンティブへの参加資格を失う可能性があります。なおかつ会社は独自の判断により、本インセンティブに基づく報酬の提供を保留し、本同意書に基づいて何らかの措置を取る可能性があります。また当該不正の結果として会社が費用を負担した場合、会社は当該費用の回収を試みる可能性があります。回収方法には、将来の報酬からの相殺も含まれます。
  2. 本インセンティブに基づく報酬を取得するには、本同意書に含まれる本インセンティブおよびその他のすべての条件を達成していることが前提となり、これには小売条件も含まれます。勧誘に対してボーナスは支払われません。他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーへのスポンサリングに対して報酬は支払われません。参加者は、小売販売がセールス パフォーマンス プランの重要な構成要素であることを認め、これに同意します。在庫を抱える必要はなく、合理的な量を超えた製品を注文することは禁じられています。製品を注文することにより、以前注文した製品の80%以上を販売または消費したことを保証するものとします。
  3. 会社は、参加者の本インセンティブに関連する活動の妥当性を監査し、評価する権利を留保します。当該の監査および評価には、製品注文があった際のカスタマーの確認も含まれます。本インセンティブまたはセールス パフォーマンス プランを悪用するために確立されたアカウントなど、本同意書に違反して確立されたアカウントは無効とみなされ、アカウントの解約や制裁措置の対象となる可能性があります。
  4. 本インセンティブに基づく報酬の取得条件の達成を目的として製品を購入してはならず、他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーに当該の行為をすすめることも認められません。本インセンティブは、健全な消費者グループを自ら構築し、なおかつ他の参加者による健全な消費者グループの構築をサポートした参加者に対して、報酬を提供することを意図しています。会社は、参加者が、他の参加者による消費者グループの構築をサポートせず、取得条件の達成を目的とした購入を他の参加者にすすめていると判断した場合、本インセンティブに基づく報酬の支払いを拒否する権利を留保します。
  5. 本インセンティブ期間に行われたアカウントの合併や譲渡は、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。
  6. 参加者、参加者のカスタマー、ダイレクト セラー、または参加者のグループもしくはチームのその他の者が製品を返品した場合、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。本インセンティブの報酬が、返品された製品に基づいてすでに支払われている場合、会社は規約に基づいて当該の支払い済みの報酬を回収することができます。
  7. 会社は独自の判断により、どの時点であれ、本インセンティブを変更または終了する権利を留保します。終了する場合、本インセンティブ終了日までに達成された報酬のみが支払われます。
  8. ベトナムのブランド メンバーは本インセンティブの対象外です。
  9. 中国本土は異なるビジネス モデルを採用しており、本インセンティブに参加しません。
  10. 本インセンティブで定義されていない用語は、本同意書のいずれかで定義されている可能性があります。本インセンティブにおいて、「会社」はニュースキン インターナショナル社とその関連会社を指します。また該当する場合は、当該の関連会社にNu Skin India Private Limited(ニュースキン インド非公開株式有限責任会社)も含まれます。
  11. 税務上、報酬の価値を報告することが法律で義務づけられている場合があります。参加者は、本インセンティブに関連して適用されるすべての税に関する申告および支払いについて、全面的に責任を負うものとします。
  12. インターナショナル ブランド レプリゼンタティブの場合、本インセンティブおよび本諸条件は米国ユタ州の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、ユタ州ソルトレイク郡とします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキンの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地は米国ユタ州ソルトレイクシティであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きは米国仲裁協会(AAA : American Arbitration Association)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるブランド メンバーが要求した場合は、当該ブランド メンバーの費用負担により、書類および証言が当該ブランド メンバーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、ユタ州ソルトレイク郡に所在し管轄権を有する州裁判所または連邦裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、ユタ州ソルトレイク郡に所在する州裁判所および連邦裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、連邦、州またはその他の現地の裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  13. ニュースキン インドのダイレクト セラーの場合、本インセンティブおよび本諸条件はインドのデリー首都直轄領の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、デリーとします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキン インドの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地はデリーであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きはデリー国際仲裁センター(DIAC : Delhi International Arbitration Centre)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるダイレクト セラーが要求した場合は、当該ダイレクト セラーの費用負担により、書類および証言が当該ダイレクト セラーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、デリーに所在し管轄権を有する裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、デリーに所在する裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  14. ブランド メンバーは本インセンティブに参加することにより、本プロモーションまたは報酬の受領もしくは利用に起因または関連するあらゆる種類の傷害、損失または損害に対するあらゆる責任について、ニュースキン エンタープライズ社、その子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、および代行者を免責し、保護します。
  15. 本諸条件は英語版を原本として、その他の言語に翻訳されています。英語版とその他の言語版が矛盾する場合、英語版が優先されます。
  16. 会社が本諸条件に基づく権利もしくは規定を行使もしくは執行するのが遅れた、または行使もしくは執行しなかったとしても、当該の権利または規定の放棄には当たりません。
  17. 本諸条件の一部が違法、無効または執行不能と判断された場合、当該の条項は分離されたものとみなされ、その他の条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼしません。

※2024年度の日本におけるアクティブ ブランド メンバー数は、月当たりの平均で79,630人、 ボーナスを取得したブランド メンバー数は、月当たりの平均で16,359人(アクティブ ブランド メンバーの20.5%)でした。詳しくは、こちらをご覧ください。

ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーズ プロモーション

ニュースキン インドにALL IN! 消費者への販売を通じた長期的かつ持続可能な成長をサポートする本プロモーションでは、規定の条件を満たして「ニュースキン インターナショナル インド ファウンダー」となり、その開業をサポートした方に特典をご用意しています。なお、ニュースキン インドはまだ開業していません。そのため、特定の条件を達成して開業前期間に活動することが認められたリーダーを除き、インドで開業前活動を行うことは、バーチャルも含めて禁止されています。詳細は、ニュースキン インド マーケット内「ガイドライン」をご覧ください。

本インセンティブは、インターナショナル ブランド レプリゼンタティブの登録マーケットが提供するものであり、ニュースキン インドとニュースキン インド セールス パフォーマンス プランから独立して存在します。ニュースキン インドからボーナスを取得できるのは、ニュースキン インドのダイレクト セラーのみです。

認可マーケット(中国本土およびベトナムは除く)のインターナショナル ブランド レプリゼンタティブは、開業前期間にそれぞれの登録マーケットから提供されるニュースキン インド ファウンダーズ プロモーションに参加できます。

ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーズ表彰

条件
  1. インドでの登録要件を満たす方を認可マーケット(中国本土、インドおよびベトナムは除く)で1 ID以上直接スポンサリングし、インド有資格G1ブランド レプリゼンタティブに育成する
  2. 当該のG1 ブランド レプリゼンタティブがニュースキン インドで会員登録し、開業前期間にニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブを達成する
特典
  1. ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーとしての公式表彰
    ※ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーのタイトルは、表彰のみを目的としています。

ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーズ インセンティブ

条件
  1. ニュースキン インターナショナル インド ファウンダーの条件を達成し、なおかつエグゼクティブ ブランド パートナー(ルビー パートナー)以上のタイトルを達成・維持する
  2. 認可マーケット(中国本土、インドおよびベトナムは除く)で直接スポンサリングしたインド有資格G1ブランド レプリゼンタティブをトレーニングおよびサポートする
  3. 直接スポンサリングしたインド有資格G1ブランド レプリゼンタティブが(1)ニュースキン インドで会員登録し、(2)500,000インド ルピー以上のインド クオリファイング セールス(当該ニュースキン インド レプリゼンタティブのグループとG1~G5の製品販売実績)を、開業前期間の1ヵ月間に達成する
特典
  1. 開業前期間中の上記条件を達成した月に各達成者の登録マーケットから支払われるグローバル グロース プールの報酬が2倍になる
    ※本インセンティブは、他のコミッションやボーナスとは異なるスケジュールで、別個に支払われる可能性があります。

重要事項

  1. 認可マーケット(Authorized Market)は、ニュースキンが書面により、すべてのブランド メンバーに対して公式に営業を開始したことを明示した国、またはその他の地理的マーケットです。
  2. インターナショナル ブランド レプリゼンタティブ(International Brand Representative)は、中国本土、ベトナムおよびインド以外の認可マーケットのブランド レプリゼンタティブ以上です。
  3. インド有資格ブランド レプリゼンタティブ(India-eligible Brand Representative)は、中国本土とベトナム以外の認可マーケットのブランド レプリゼンタティブであり、なおかつインドの就労資格をもち、インドでダイレクト セラーになれる方です。
  4. インド クオリファイング セールス(India Qualifying Sales)は、ニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブのグループとG1~G5が販売した製品のネット セールス プライス(税や配送料などの適用される料金を含まない製品価格)合計です。

諸条件

本インセンティブ参加者(以下、参加者)は、本インセンティブのルールおよび条件(この諸条件を含む)のすべてに対して完全かつ無条件に同意し、受け入れるものとします。

  1. 中国本土およびベトナムを除く認可マーケットで健全な活動を行っているインターナショナル ブランド レプリゼンタティブ、および健全な活動を行っているニュースキン インドのダイレクト セラーのみが、本インセンティブに参加できます。ブランド メンバー申請書、ダイレクト セラー申請書、規約、セールス パフォーマンス プラン、ニュースキン インド マーケット ランディング ページ掲載のガイドライン、または本インセンティブ(以下、総称して本同意書)に違反した場合は、本インセンティブへの参加資格を失う可能性があります。なおかつ会社は独自の判断により、本インセンティブに基づく報酬の提供を保留し、本同意書に基づいて何らかの措置を取る可能性があります。また当該不正の結果として会社が費用を負担した場合、会社は当該費用の回収を試みる可能性があります。回収方法には、将来の報酬からの相殺も含まれます。
  2. 本インセンティブに基づく報酬を取得するには、本同意書に含まれる本インセンティブおよびその他のすべての条件を達成していることが前提となり、これには小売条件も含まれます。勧誘に対してボーナスは支払われません。他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーへのスポンサリングに対して報酬は支払われません。参加者は、小売販売がセールス パフォーマンス プランの重要な構成要素であることを認め、これに同意します。在庫を抱える必要はなく、合理的な量を超えた製品を注文することは禁じられています。製品を注文することにより、以前注文した製品の80%以上を販売または消費したことを保証するものとします。
  3. 会社は、参加者の本インセンティブに関連する活動の妥当性を監査し、評価する権利を留保します。当該の監査および評価には、製品注文があった際のカスタマーの確認も含まれます。本インセンティブまたはセールス パフォーマンス プランを悪用するために確立されたアカウントなど、本同意書に違反して確立されたアカウントは無効とみなされ、アカウントの解約や制裁措置の対象となる可能性があります。
  4. 本インセンティブに基づく報酬の取得条件の達成を目的として製品を購入してはならず、他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーに当該の行為をすすめることも認められません。本インセンティブは、健全な消費者グループを自ら構築し、なおかつ他の参加者による健全な消費者グループの構築をサポートした参加者に対して、報酬を提供することを意図しています。会社は、参加者が、他の参加者による消費者グループの構築をサポートせず、取得条件の達成を目的とした購入を他の参加者にすすめていると判断した場合、本インセンティブに基づく報酬の支払いを拒否する権利を留保します。
  5. 本インセンティブ期間に行われたアカウントの合併や譲渡は、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。
  6. 参加者、参加者のカスタマー、ダイレクト セラー、または参加者のグループもしくはチームのその他の者が製品を返品した場合、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。本インセンティブの報酬が、返品された製品に基づいてすでに支払われている場合、会社は規約に基づいて当該の支払い済みの報酬を回収することができます。
  7. 会社は独自の判断により、どの時点であれ、本インセンティブを変更または終了する権利を留保します。終了する場合、本インセンティブ終了日までに達成された報酬のみが支払われます。
  8. ベトナムのブランド メンバーは本インセンティブの対象外です。
  9. 中国本土は異なるビジネス モデルを採用しており、本インセンティブに参加しません。
  10. 本インセンティブで定義されていない用語は、本同意書のいずれかで定義されている可能性があります。本インセンティブにおいて、「会社」はニュースキン インターナショナル社とその関連会社を指します。また該当する場合は、当該の関連会社にNu Skin India Private Limited(ニュースキン インド非公開株式有限責任会社)も含まれます。
  11. 税務上、報酬の価値を報告することが法律で義務づけられている場合があります。参加者は、本インセンティブに関連して適用されるすべての税に関する申告および支払いについて、全面的に責任を負うものとします。
  12. インターナショナル ブランド レプリゼンタティブの場合、本インセンティブおよび本諸条件は米国ユタ州の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、ユタ州ソルトレイク郡とします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキンの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地は米国ユタ州ソルトレイクシティであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きは米国仲裁協会(AAA : American Arbitration Association)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるブランド メンバーが要求した場合は、当該ブランド メンバーの費用負担により、書類および証言が当該ブランド メンバーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、ユタ州ソルトレイク郡に所在し管轄権を有する州裁判所または連邦裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、ユタ州ソルトレイク郡に所在する州裁判所および連邦裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、連邦、州またはその他の現地の裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  13. ブランド メンバーは本インセンティブに参加することにより、本プロモーションまたは報酬の受領もしくは利用に起因または関連するあらゆる種類の傷害、損失または損害に対するあらゆる責任について、ニュースキン エンタープライズ社、その子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、および代行者を免責し、保護します。
  14. 本諸条件は英語版を原本として、その他の言語に翻訳されています。英語版とその他の言語版が矛盾する場合、英語版が優先されます。
  15. 会社が本諸条件に基づく権利もしくは規定を行使もしくは執行するのが遅れた、または行使もしくは執行しなかったとしても、当該の権利または規定の放棄には当たりません。
  16. 本諸条件の一部が違法、無効または執行不能と判断された場合、当該の条項は分離されたものとみなされ、その他の条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼしません。

※2024年度の日本におけるアクティブ ブランド メンバー数は、月当たりの平均で79,630人、 ボーナスを取得したブランド メンバー数は、月当たりの平均で16,359人(アクティブ ブランド メンバーの20.5%)でした。詳しくはこちらをご覧ください。

ニュースキン インド ファウンダーズ プロモーション

ニュースキン インドにALL IN! 消費者への販売を通じた長期的かつ持続可能な成長をサポートする本プロモーションでは、規定の条件を満たして「ニュースキン インド ファウンダー」となり、その開業をサポートした方に特典をご用意しています。なお、ニュースキン インドはまだ開業していません。そのため、特定の条件を達成して開業前期間に活動することが認められたリーダーを除き、インドで開業前活動を行うことは、バーチャルも含めて禁止されています。詳細は、ニュースキン インド マーケット内「ガイドライン」をご覧ください。

本インセンティブは、ニュースキン インドからニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブに対して提供されます。ニュースキン インドからボーナスを取得できるのは、ニュースキン インドのダイレクト セラーのみです。

ニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブは、開業前期間にインド ファウンダーズ プロモーションに参加できます。

ニュースキン インド ファウンダーズ表彰

条件
  1. 開業前期間(特定の条件達成者が登録可能)に、ニュースキン インドのゴールド タイトル以上を達成する
特典
  1. ニュースキン インド ファウンダーとしての公式表彰
    ※ニュースキン インド ファウンダーズのタイトルは、表彰のみを目的としています。

ニュースキン インド ファウンダーズ インセンティブ

条件
  1. 開業前期間中の1ヵ月間に、ニュースキン インドのゴールド タイトル以上を達成・維持する
特典
  1. 上記条件の達成月に取得するニュースキン インドのリーディング ボーナス(ニュースキン インド セールス パフォーマンス プラン参照)が2倍になる
    ※本インセンティブは、他のコミッションやボーナスとは異なるスケジュールで、別個に支払われる可能性があります。

諸条件

本インセンティブ参加者(以下、参加者)は、本インセンティブのルールおよび条件(この諸条件を含む)のすべてに対して完全かつ無条件に同意し、受け入れるものとします。

  1. 健全な活動を行っているニュースキン インドのダイレクト セラーのみが、本インセンティブに参加できます。ブランド メンバー申請書、ダイレクト セラー申請書、規約、セールス パフォーマンス プラン、ニュースキン インド マーケット ランディング ページ掲載のガイドライン、または本インセンティブ(以下、総称して本同意書)に違反した場合は、本インセンティブへの参加資格を失う可能性があります。なおかつ会社は独自の判断により、本インセンティブに基づく報酬の提供を保留し、本同意書に基づいて何らかの措置を取る可能性があります。また当該不正の結果として会社が費用を負担した場合、会社は当該費用の回収を試みる可能性があります。回収方法には、将来の報酬からの相殺も含まれます。
  2. 本インセンティブに基づく報酬を取得するには、本同意書に含まれる本インセンティブおよびその他のすべての条件を達成していることが前提となり、これには小売条件も含まれます。勧誘に対してボーナスは支払われません。他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーへのスポンサリングに対して報酬は支払われません。参加者は、小売販売がセールス パフォーマンス プランの重要な構成要素であることを認め、これに同意します。在庫を抱える必要はなく、合理的な量を超えた製品を注文することは禁じられています。製品を注文することにより、以前注文した製品の80%以上を販売または消費したことを保証するものとします。
  3. 会社は、参加者の本インセンティブに関連する活動の妥当性を監査し、評価する権利を留保します。当該の監査および評価には、製品注文があった際のカスタマーの確認も含まれます。本インセンティブまたはセールス パフォーマンス プランを悪用するために確立されたアカウントなど、本同意書に違反して確立されたアカウントは無効とみなされ、アカウントの解約や制裁措置の対象となる可能性があります。
  4. 本インセンティブに基づく報酬の取得条件の達成を目的として製品を購入してはならず、他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーに当該の行為をすすめることも認められません。本インセンティブは、健全な消費者グループを自ら構築し、なおかつ他の参加者による健全な消費者グループの構築をサポートした参加者に対して、報酬を提供することを意図しています。会社は、参加者が、他の参加者による消費者グループの構築をサポートせず、取得条件の達成を目的とした購入を他の参加者にすすめていると判断した場合、本インセンティブに基づく報酬の支払いを拒否する権利を留保します。
  5. 本インセンティブ期間に行われたアカウントの合併や譲渡は、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。
  6. 参加者、参加者のカスタマー、ダイレクト セラー、または参加者のグループもしくはチームのその他の者が製品を返品した場合、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。本インセンティブの報酬が、返品された製品に基づいてすでに支払われている場合、会社は規約に基づいて当該の支払い済みの報酬を回収することができます。
  7. 会社は独自の判断により、どの時点であれ、本インセンティブを変更または終了する権利を留保します。終了する場合、本インセンティブ終了日までに達成された報酬のみが支払われます。
  8. ベトナムのブランド メンバーは本インセンティブの対象外です。
  9. 中国本土は異なるビジネス モデルを採用しており、本インセンティブに参加しません。
  10. 本インセンティブで定義されていない用語は、本同意書のいずれかで定義されている可能性があります。本インセンティブにおいて、「会社」はニュースキン インターナショナル社とその関連会社を指します。また該当する場合は、当該の関連会社にNu Skin India Private Limited(ニュースキン インド非公開株式有限責任会社)も含まれます。
  11. 税務上、報酬の価値を報告することが法律で義務づけられている場合があります。参加者は、本インセンティブに関連して適用されるすべての税に関する申告および支払いについて、全面的に責任を負うものとします。
  12. 参加者がニュースキン インドのダイレクト セラーの場合、本インセンティブおよび本諸条件はインドのデリー首都直轄領の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、デリーとします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキン インドの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地はデリーであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きはデリー国際仲裁センター(DIAC : Delhi International Arbitration Centre)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるダイレクト セラーが要求した場合は、当該ダイレクト セラーの費用負担により、書類および証言が当該ダイレクト セラーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、デリーに所在し管轄権を有する裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、デリーに所在する裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  13. ダイレクト セラーは本インセンティブに参加することにより、本プロモーションまたは報酬の受領もしくは利用に起因または関連するあらゆる種類の傷害、損失または損害に対するあらゆる責任について、ニュースキン エンタープライズ社、その子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、および代行者を免責し、保護します。
  14. 本諸条件は英語版を原本として、その他の言語に翻訳されています。英語版とその他の言語版が矛盾する場合、英語版が優先されます。
  15. 会社が本諸条件に基づく権利もしくは規定を行使もしくは執行するのが遅れた、または行使もしくは執行しなかったとしても、当該の権利または規定の放棄には当たりません。
  16. 本諸条件の一部が違法、無効または執行不能と判断された場合、当該の条項は分離されたものとみなされ、その他の条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼしません。

ニュースキン インターナショナル インド キックスタート プロモーション

ニュースキン インド マーケットのオープンを記念し、11月より前のビジネス構築に対して、期間限定の特別プロモーションを実施。消費者への販売を通じた長期的かつ持続可能な成長をサポートします。

ニュースキン インターナショナル インド キック スタート プロモーション

条件
  1. 2025年11月1日(土)までに、
    認可マーケット(中国本土およびベトナムは除く)のインド有資格ブランド レプリゼンタティブに昇格する
  2. 2025年11月14日(金)までに、
    ニュースキン インドのダイレクト セラー アカウントを作成する
    1. 上記の日付までに、必要書類のニュースキン インドへの提出やトレーニングの受講など、ニュースキン インドのダイレクト セラーとなるためのすべての条件を満たす必要があります。
特典
  1. ニュースキン インドへの会員登録と同時に、インドのブランド レプリゼンタティブになることができる
  2. 2025年11月の販売実績に基づき、同月のディベロッピング ボーナスおよびリーディング ボーナスが取得可能

注意:ニュースキン インドはまだ開業していません。そのため、特定の条件を達成して開業前期間に活動することが認められたリーダーを除き、インドで開業前活動を行うことは、バーチャルも含めて禁止されています。詳細は、ニュースキン インド マーケット内「ガイドライン」をご覧ください。

重要事項

  1. 本インセンティブは、2025年11月より前に認可マーケット(中国本土とベトナムは除く)でブランド レプリゼンタティブ ステータスを達成したインド有資格ブランド レプリゼンタティブのみが対象となります。
  2. ディベロッピング ボーナスおよびリーディング ボーナスの詳細については、ニュースキン インド セールス パフォーマンス プラン(Nu Skin India Sales Performance Plan)をご覧ください。
  3. 上記期限までにすべての条件を達成できなかった場合でも、ニュースキン インド ダイレクト セラー アカウントは作成できます。ただし、インドでのビジネスをダイレクト セラーとしてスタートする必要があります。
  4. 認可マーケット(Authorized Market)は、ニュースキンが書面により、すべてのブランド メンバーに対して公式に営業を開始したことを明示した国、またはその他の地理的マーケットです。
  5. インド有資格ブランド レプリゼンタティブ(India-eligible Brand Representative)は、中国本土とベトナム以外の認可マーケットのブランド レプリゼンタティブであり、なおかつインドの就労資格をもち、インドでダイレクト セラーになれる方です。

諸条件

本インセンティブ参加者(以下、参加者)は、本インセンティブのルールおよび条件(この諸条件を含む)のすべてに対して完全かつ無条件に同意し、受け入れるものとします。

  1. 健全な活動を行っているインターナショナル ブランド レプリゼンタティブのみが、本インセンティブに参加できます。ブランド メンバー申請書、ダイレクト セラー申請書、規約、セールス パフォーマンス プラン、ニュースキン インド マーケット ランディング ページ掲載のガイドライン、または本インセンティブ(以下、総称して本同意書)に違反した場合は、本インセンティブへの参加資格を失う可能性があります。なおかつ会社は独自の判断により、本インセンティブに基づく報酬の提供を保留し、本同意書に基づいて何らかの措置を取る可能性があります。また当該不正の結果として会社が費用を負担した場合、会社は当該費用の回収を試みる可能性があります。回収方法には、将来の報酬からの相殺も含まれます。
  2. 本インセンティブに基づく報酬を取得するには、本同意書に含まれる本インセンティブおよびその他のすべての条件を達成していることが前提となり、これには小売条件も含まれます。勧誘に対してボーナスは支払われません。他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーへのスポンサリングに対して報酬は支払われません。参加者は、小売販売がセールス パフォーマンス プランの重要な構成要素であることを認め、これに同意します。在庫を抱える必要はなく、合理的な量を超えた製品を注文することは禁じられています。製品を注文することにより、以前注文した製品の80%以上を販売または消費したことを保証するものとします。
  3. 会社は、参加者の本インセンティブに関連する活動の妥当性を監査し、評価する権利を留保します。当該の監査および評価には、製品注文があった際のカスタマーの確認も含まれます。本インセンティブまたはセールス パフォーマンス プランを悪用するために確立されたアカウントなど、本同意書に違反して確立されたアカウントは無効とみなされ、アカウントの解約や制裁措置の対象となる可能性があります。
  4. 本インセンティブに基づく報酬の取得条件の達成を目的として製品を購入してはならず、他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーに当該の行為をすすめることも認められません。本インセンティブは、健全な消費者グループを自ら構築し、なおかつ他の参加者による健全な消費者グループの構築をサポートした参加者に対して、報酬を提供することを意図しています。会社は、参加者が、他の参加者による消費者グループの構築をサポートせず、取得条件の達成を目的とした購入を他の参加者にすすめていると判断した場合、本インセンティブに基づく報酬の支払いを拒否する権利を留保します。
  5. 本インセンティブ期間に行われたアカウントの合併や譲渡は、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。
  6. 参加者、参加者のカスタマー、ダイレクト セラー、または参加者のグループもしくはチームのその他の者が製品を返品した場合、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。本インセンティブの報酬が、返品された製品に基づいてすでに支払われている場合、会社は規約に基づいて当該の支払い済みの報酬を回収することができます。
  7. 会社は独自の判断により、どの時点であれ、本インセンティブを変更または終了する権利を留保します。終了する場合、本インセンティブ終了日までに達成された報酬のみが支払われます。
  8. ベトナムのブランド メンバーは本インセンティブの対象外です。
  9. 中国本土は異なるビジネス モデルを採用しており、本インセンティブに参加しません。
  10. 本インセンティブで定義されていない用語は、本同意書のいずれかで定義されている可能性があります。本インセンティブにおいて、「会社」はニュースキン インターナショナル社とその関連会社を指します。また該当する場合は、当該の関連会社にNu Skin India Private Limited(ニュースキン インド非公開株式有限責任会社)も含まれます。
  11. 税務上、報酬の価値を報告することが法律で義務づけられている場合があります。参加者は、本インセンティブに関連して適用されるすべての税に関する申告および支払いについて、全面的に責任を負うものとします。
  12. 参加者がインターナショナル ブランド レプリゼンタティブの場合、本インセンティブおよび本諸条件は米国ユタ州の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、ユタ州ソルトレイク郡とします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキンの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地は米国ユタ州ソルトレイクシティであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きは米国仲裁協会(AAA : American Arbitration Association)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるブランド メンバーが要求した場合は、当該ブランド メンバーの費用負担により、書類および証言が当該ブランド メンバーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、ユタ州ソルトレイク郡に所在し管轄権を有する州裁判所または連邦裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、ユタ州ソルトレイク郡に所在する州裁判所および連邦裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、連邦、州またはその他の現地の裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  13. ブランド メンバーは本インセンティブに参加することにより、本プロモーションまたは報酬の受領もしくは利用に起因または関連するあらゆる種類の傷害、損失または損害に対するあらゆる責任について、ニュースキン エンタープライズ社、その子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、および代行者を免責し、保護します。
  14. 本諸条件は英語版を原本として、その他の言語に翻訳されています。英語版とその他の言語版が矛盾する場合、英語版が優先されます。
  15. 会社が本諸条件に基づく権利もしくは規定を行使もしくは執行するのが遅れた、または行使もしくは執行しなかったとしても、当該の権利または規定の放棄には当たりません。
  16. 本諸条件の一部が違法、無効または執行不能と判断された場合、当該の条項は分離されたものとみなされ、その他の条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼしません。

※2024年度の日本におけるアクティブ ブランド メンバー数は、月当たりの平均で79,630人、 ボーナスを取得したブランド メンバー数は、月当たりの平均で16,359人(アクティブ ブランド メンバーの20.5%)でした。詳しくは、こちらをご覧ください。

ニュースキン インド キックスタート プロモーション

ニュースキン インド マーケットのオープンを記念し、11月のビジネス構築に対して、期間限定の特別プロモーションを実施。消費者への販売を通じた長期的かつ持続可能な成長をサポートします。

ニュースキン インド キック スタート プロモーション

条件
  1. あなたのカスタマーまたはダイレクト セラーに対する2025年11月の月間販売実績を10,000ルピー以上達成することにより、ニュースキン インドのブランド メンバーになる
特典
  1. 2025年11月のディベロッピング ボーナスが2倍(達成したディベロッピング ボーナス ベースに基づく10%+10%)になる

注意:ニュースキン インドはまだ開業していません。そのため、特定の条件を達成して開業前期間に活動することが認められたリーダーを除き、インドで開業前活動を行うことは、バーチャルも含めて禁止されています。詳細は、ニュースキン インド マーケット内「ガイドライン」をご覧ください。

重要事項

  1. 本インセンティブは、2025年11月にニュースキン インドのブランド レプリゼンタティブ ステータスを達成していないブランド メンバーのみが対象となります。
  2. ディベロッピング ボーナスの支払率は、ディベロッピング ボーナス クオリファイアーに基づいて確定されます。ディベロッピング ボーナス クオリファイアーは、ダイレクト セラーがニュースキン システムを通じて自身のカスタマーとダイレクト セラー(すべてのタイトルのダイレクト セラーが対象)に販売した製品のネット セールス プライスの合計金額です。
  3. ディベロッピング ボーナス ベースは、ブランド メンバー販売価格の月間合計です。あなたが直接スポンサリングしたダイレクト セラーがカスタマーとダイレクト セラーに販売した製品のブランド メンバー販売価格をカウントします。

諸条件

本インセンティブ参加者(以下、参加者)は、本インセンティブのルールおよび条件(この諸条件を含む)のすべてに対して完全かつ無条件に同意し、受け入れるものとします。

  1. 健全な活動を行っているニュースキン インドのダイレクト セラーのみが、本インセンティブに参加できます。ブランド メンバー申請書、ダイレクト セラー申請書、規約、セールス パフォーマンス プラン、ニュースキン インド マーケット ランディング ページ掲載のガイドライン、または本インセンティブ(以下、総称して本同意書)に違反した場合は、本インセンティブへの参加資格を失う可能性があります。なおかつ会社は独自の判断により、本インセンティブに基づく報酬の提供を保留し、本同意書に基づいて何らかの措置を取る可能性があります。また当該不正の結果として会社が費用を負担した場合、会社は当該費用の回収を試みる可能性があります。回収方法には、将来の報酬からの相殺も含まれます。
  2. 本インセンティブに基づく報酬を取得するには、本同意書に含まれる本インセンティブおよびその他のすべての条件を達成していることが前提となり、これには小売条件も含まれます。勧誘に対してボーナスは支払われません。他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーへのスポンサリングに対して報酬は支払われません。参加者は、小売販売がセールス パフォーマンス プランの重要な構成要素であることを認め、これに同意します。在庫を抱える必要はなく、合理的な量を超えた製品を注文することは禁じられています。製品を注文することにより、以前注文した製品の80%以上を販売または消費したことを保証するものとします。
  3. 会社は、参加者の本インセンティブに関連する活動の妥当性を監査し、評価する権利を留保します。当該の監査および評価には、製品注文があった際のカスタマーの確認も含まれます。本インセンティブまたはセールス パフォーマンス プランを悪用するために確立されたアカウントなど、本同意書に違反して確立されたアカウントは無効とみなされ、アカウントの解約や制裁措置の対象となる可能性があります。
  4. 本インセンティブに基づく報酬の取得条件の達成を目的として製品を購入してはならず、他のダイレクト セラーまたはブランド メンバーに当該の行為をすすめることも認められません。本インセンティブは、健全な消費者グループを自ら構築し、なおかつ他の参加者による健全な消費者グループの構築をサポートした参加者に対して、報酬を提供することを意図しています。会社は、参加者が、他の参加者による消費者グループの構築をサポートせず、取得条件の達成を目的とした購入を他の参加者にすすめていると判断した場合、本インセンティブに基づく報酬の支払いを拒否する権利を留保します。
  5. 本インセンティブ期間に行われたアカウントの合併や譲渡は、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。
  6. 参加者、参加者のカスタマー、ダイレクト セラー、または参加者のグループもしくはチームのその他の者が製品を返品した場合、本インセンティブに基づく報酬の取得資格に影響を与える可能性があります。本インセンティブの報酬が、返品された製品に基づいてすでに支払われている場合、会社は規約に基づいて当該の支払い済みの報酬を回収することができます。
  7. 会社は独自の判断により、どの時点であれ、本インセンティブを変更または終了する権利を留保します。終了する場合、本インセンティブ終了日までに達成された報酬のみが支払われます。
  8. ベトナムのブランド メンバーは本インセンティブの対象外です。
  9. 中国本土は異なるビジネス モデルを採用しており、本インセンティブに参加しません。
  10. 本インセンティブで定義されていない用語は、本同意書のいずれかで定義されている可能性があります。本インセンティブにおいて、「会社」はニュースキン インターナショナル社とその関連会社を指します。また該当する場合は、当該の関連会社にNu Skin India Private Limited(ニュースキン インド非公開株式有限責任会社)も含まれます。
  11. 税務上、報酬の価値を報告することが法律で義務づけられている場合があります。参加者は、本インセンティブに関連して適用されるすべての税に関する申告および支払いについて、全面的に責任を負うものとします。
  12. ニュースキン インドのダイレクト セラーの場合、本インセンティブおよび本諸条件はインドのデリー首都直轄領の実体法に準拠し、同法に従って解釈されます。あらゆる紛争の仲裁の専属的管轄は、デリーとします。本インセンティブおよび本諸条件に関する紛争は、ニュースキン インドの規約が定める紛争解決手続きに従って解決するものとし、当該規約は、最終的かつ効力を有する仲裁要件(第7章)を含んでいます。仲裁の開催地はデリーであり、単独の仲裁人が審理を行います。仲裁人は紛争当事者が選出し、仲裁の手続きはデリー国際仲裁センター(DIAC : Delhi International Arbitration Centre)の商事仲裁規則(Commercial Arbitration Rules)に従います。仲裁は英語で行われますが、仲裁当事者であるダイレクト セラーが要求した場合は、当該ダイレクト セラーの費用負担により、書類および証言が当該ダイレクト セラーが指定する言語に翻訳されます。仲裁人による決定および裁定は最終的であり効力を有し、デリーに所在し管轄権を有する裁判所に登録できます。参加者と会社は、仲裁に関する事柄について判断を下すにあたり、デリーに所在する裁判所に対人管轄権があることに同意し、当該裁判所が開催地であることに異議を申し立てる権利を放棄します。仲裁同意の解釈、適用、執行の可能性または成立に関する紛争を解決する専属的権限を有しているのは、裁判所または機関ではなく、仲裁人です。当該の紛争例としては、仲裁同意の全部または一部が無効である、または無効にできるといった主張などが考えられます。
  13. ブランド メンバーは本インセンティブに参加することにより、本プロモーションまたは報酬の受領もしくは利用に起因または関連するあらゆる種類の傷害、損失または損害に対するあらゆる責任について、ニュースキン エンタープライズ社、その子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、および代行者を免責し、保護します。
  14. 本諸条件は英語版を原本として、その他の言語に翻訳されています。英語版とその他の言語版が矛盾する場合、英語版が優先されます。
  15. 会社が本諸条件に基づく権利もしくは規定を行使もしくは執行するのが遅れた、または行使もしくは執行しなかったとしても、当該の権利または規定の放棄には当たりません。
  16. 本諸条件の一部が違法、無効または執行不能と判断された場合、当該の条項は分離されたものとみなされ、その他の条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼしません。